- トップページ
- セミナー
醤油麹
醤油麹 Cooking in ニューヨーク! 麹を調味料として使うことで、ヘルシーかつお料理が簡単に、さらに美味しく底上げしてくれる。 今回はそんなスーパー調味料の1つ、醤油麹をご紹介します。 醤油麹には、塩麹に比べて10倍以上の旨味成分が含まれています。 お醤油のもととなる大豆のうまみ成分が、麹によって最大限に引き出され、甘さも旨味もアップ。 まるでお醤油とお味噌の中間のような調味料に。 今回は、和風になりがちな醤油麹メニューを、洋風メニューにてデモンストレーション形式でご紹介します。 また、下記レシピ以外にも、醤油麹を使いこなすためのレシピを一挙ご紹介! 醤油麹でご家庭の食卓がよりHappyに。 皆様のご参加、お待ちしております! ☆醤油麹作り 醤油麹を皆さんと一緒に作り、お持ち帰り頂きます。 ☆万能麹肉そぼろ 洋風にも和風にも使える万能肉そぼろ。簡単に味が決まるコツとアレンジをお伝えします。 ☆切り干し大根の醤油麹煮(レシピ&ご試食のみ) 和食の定番、切り干し大根の煮物を醤油麹でアレンジ。あれこれ調味料を使わないのに簡単に味が決まります。 ☆醤油麹ドレッシング 生野菜を美味しくする、アレンジ自在の醤油麹を使ったドレッシングの配合をご紹介します。 ☆(デザート)ココナッツオイルときなこのチョコレート Naturaのお菓子教室で一番人気のデザートメニュー。チョコ好きの方にぜひ知って頂きたい、チョコじゃないチョコ。生チョコタイプに仕上げるアレンジもご試食付きでご紹介します。 ※上記レシピに加え、さらなる醤油麹ご活用のためのレシピを他にもご提供予定! 開催日時: 2018年8月22日(水曜日) 10:30 AM ~ 1:00 PM 参加費用:$80 場所:E53ウェルネススタジオ 211 East 53rd St. New York, NY 10022 お問い合わせ・ご予約はE-メールまで:e53wellness@gmail.com ~女性の健康をサポートする自宅サロン「Natura」について~ 台湾式足つぼマッサージ「官足法」と、麹を使った料理教室&お菓子教室を奈良市内の自宅サロンにて開催。2016年10月開業以来、のべ200名以上の施術および指導を行い、足から見る健康アドバイスや、身体の内側からきれい&元気になるための料理教室などを提供しています。 Natura ホームページ Natura ブログ Instagram:@naturanaomi
グルテンフリーパン教室
お米でグルテンフリーパンクラス in ニューヨーク! 生米からグルテンフリーのパンを作るというユニークなクラスです。グルテンフリーバゲット、中 華まん、マフインを全てVegan で作ります。 日本では下記のようなレッスンを開催しております。(下記のものは米粉を使用) 小麦・卵・乳製品・白砂糖を使わず、調味料にこだわったグルテンフリー&ビーガンの植物性でできた お料理とスィーツです。 米粉や他のグルテンフリーの粉を使い、小麦に代替というより、『米粉だから美味しい!』を知ってほし いです!!! ・バゲットは、表面がカ リッとしていて、中は しっとり柔らかい生地 となっています。生米 から作るバゲットもと ても日本では人気の高 いレッスンです!! ・中華まんの生地を生米 から作り、中の具は Veganでもとっても美 味しくて食べ応えがあ り、切り干し大根が肉 のような食感なので満 足感があり人気の中華 まんです!! ・マフィンも生米から作り ます。 (当日のフィリ ングやトッピングは上記 のものと異なる場合があ ります。) 日時 : 5月30日(水曜) 10時30分~1時30分 (3時間 ) 場所:E 53 Wellness Studio 211 East 53rd Street (2nd & 3rd Ave.) 受講費 : 80ドル 講師プロフィール […]
意識的子育てセミナー
新しい子育ての風を取り入れてみませんか? 参加は大人のみです(お子様からはなれて子育てをリセットする時間になります)。 このセミナーは主に子育てをする予定がある方、0歳から9歳ぐらいまでのお子様の子育 て中の方、もしくはプロフェッショナル(先生やセラピスト)向けに作られていますが人 間関係のコミュニケーションに興味のある方にも面白いセミナーです。 これまでの参加者からのコメント: 自分にとって、意識を変えるチャンスになりました。子供との接し方の具体的なヒントの詰まった時間でした。ー10歳のお母さん 子供の叱り方、褒め方の基準ができました。早速実践してみました。ー9歳、7歳、0歳のお父さん 日常生活のありふれた言葉や会話が事もの成長にどのように影響しているか学べてとても良かった。ー23ヶ月のお母さん このセミナーで、参加者は: ○研究からわかっている子育ての心理学を学びます。 ○長いスパンで考えた子供との親子関係の作り方/絆作りについてお話しします。 ○子育て中、覚えておきたい日常で使える簡単で有効なコミュニケ–ションツールを練習します。 質問コーナーも設けて実際の子育てのお話もお聞きします。 日時:3月23日(金曜日) 11:45AM~1:30PM 場所:211 East 53rd Street New York, NY 10022 料金:$40 お申込み方: e53wellness@gmail.com 申込み際に必ず参加者のお名前、お子様の性別と年齢、お電話番号をお願い致します。 席数が限られておりますので、お早めにお申し込み下さい。 *ベビーシッターサービスをご希望の方はお申し込みの際にお伝え下さい* 講師のバイオ:金澤瑞穂(かなざわ みずほ), LCAT, BCT/RDT, CCLS, CEIM 心理カウンセラー・チャイルドライフスペシャリスト。ニューヨーク大学大学院ドラマセラピー課卒業。ニューヨーク セィントビンセント病院こども/ティーンエイジャー精神科/一般精神科、ニュージャージー州ハッケンサックこども病院でセラピスト・チャイルドライフスペシャリストとして勤務した。現在、ティーン、大人、カップルを対象にマンハッタン、フォートリー(NJ) でカウンセリングセッション・子育てコーチングを行っている。 ホームページ:www.dramaforhealing.com
母と子のためのアロマセラピー
アロマはいい香りでリラックスだけだと思っていませんか? それでは、もったいない! アロマセラピーの醍醐味は、植物のもつ薬効成分と言えるでしょう! ここちよい香りでリフレッシュしながら、家族ですぐに実践できるアロマケアーについて 一緒に学んでみませんか? ママのリラックスにはどんな精油がいいの? 子供のケガにも精油で消毒ができるなんて! 風邪にも使える精油ってありますか? 最初に揃えたい精油はどれ? 日々の生活を快適にするちょっとしたヒントや子育て中のママに大活躍する精油の活用方法をご紹介します。 万能のアロマバームを作ります。 日時:4月11日 (水)10:30~12:30 会場:53 Wellness Studio 211 East 53rd Street, New York, NY 10022 参加費: $65 (材料費込み、お持ち帰り付き) 講師: 桜本リエコ RA.(米国認定アロマセラピスト) お申込は e53wellness@gmail.com 講師のバイオ:Rieko Sakuramoto R.A 米国認定アロマセラピスト、認定ヘルスコーチ、 ホリスティックシェフ アロマセラピスト、ヘルシーな料理家として活動し ナチュラルでヘルシーなライフスタイル提唱。 米国アロマセラピストの認定講座には定評があり、 新聞やTVにも出演 。 AIA(国際アロマセラピー協会)認定校 へ向け準備中。
意識的子育てセミナー
このセミナーで、参加者は: 1. 研究からわかっている子育ての心理学を学びます。 2. 長いスパンで考えた子供との親子関係の作り方/絆作りについてお話しします。 3. 子育て中、覚えておきたい日常で使える簡単で有効なコミュニケ–ションツールを練習します。 質問コーナーも設けて実際の子育てのお話もお聞きします。 新しい子育ての風を取り入れてみませんか? 参加は大人のみです(お子様からはなれて子育てをリセットする時間になります)。 このセミナーは主に子育てをする予定がある方、0歳から9歳ぐらいまでのお子様の子育て中の方、もしくはプロフェッショナル(先生やセラピスト)向けに作られていますが人間関係のコミュニケーションに興味のある方にも面白いセミナーです。席数が限られておりますので、お早めにお申し込みください。212-980-4211, もしくはメールe53wellness@gmail.comで受け付けています。参加者のお名前、お子様の性別と年齢、お電話番号をおしらせください。ベビーシッターサービスをご希望の方はお申し込みの際にお伝えください。 Date: Friday, October 27th 12pm-2pm Place: East 53rd Street Chiropractic & Wellness Studio 211 East 53rd Street Fee:$40 ($35 for patients at Chiropractic & Wellness Studio) 講師:金澤瑞穂(かなざわ みずほ), LCAT, BCT/RDT, CCLS, CEIM 心理カウンセラー・チャイルドライフスペシャリスト。ニューヨーク大学大学院ドラマセラピー課卒業。ニューヨーク セィントビンセント病院こども/ティーンエイジャー精神科/一般精神科、ニュージャージー州ハッケンサックこども病院でセラピスト・チャイルドライフスペシャリストとして勤務した。現在、ティーン、大人、カップルを対象にマンハッタン、 フォートリー(NJ) でカウンセリングセッション・子育てコーチングを行っている。 ホームページ:www.dramaforhealing.com
Wellness Studio 認定講座 <アロマセラピーベーシックコース>
以前からアロマに興味はあったけど、何を選んだらいいのかわからない…、 妊娠中だけどアロマは使っていいの…? 同じ精油しか使ったことがない… アロマって何に使えるの…? リラックスだけ? などなど。アロマは好きだけど、意外と自己流で使っている方も多いのでは?こちらの講座は、アロマセラピーを生活に取り入れ、 安全に、効果的に、そして楽しみながら 使い、 日々のWellnessに役立てる事を目的とした アロマセラピーのべーシックコースです。初めての方だけでなく、 自己流で使っている方や、以前少しお勉強されたことのある方にも お勧めの講座となっています。毎回、講義と実技(バームづくりなどのアロマクラフト作り)がありますので、 習ったその日から、即実践、体感できるようにカリュラムを組んでいます。まさに『使えるアロマ』講座です。全5回に分け、じっくりと学んでいきますので、ぜひこの機会に挑戦し、 生活に取り入れてみてください。 ご自分のWellnessの為に、 ご家族や周りの方のWellnessの為に…、 きっと、毎日が楽しくなりますよ。 みなさまのご参加をお待ちしております。 講師は 某日系新聞のアロマコラムでおなじみの桜本リエコが担当させていただきます。 認定講座 アロマセラピーベーシックコース 日時:2017年1月31日~ 隔週火曜日 10:00~11:30、全5回(1/31, 2/14, 2/28, 3/14, 3/28) 受講料:$360
1月の飾り巻きずしクラス♡
おもてなしやパーティ、学校行事に大活躍! 1月の飾り巻きずしクラス 1月はカエルとハートの2種類作成します。ハートは食べやすいサイズでバレンタインにも大活躍です。 < 飾り巻きずしとは… > 見て楽しい食べて美味しい飾り巻き寿司を作ってみませんか? 飾り巻き寿司とはお花や動物、キャラクターなどの絵柄をお寿司で作ります。 お子様のお弁当やお客様をお招きするパーティー、お食事会にも喜ばれます。 アメリカに住んでいると特に、 子供の学校の行事やパーティーなど、巻きずしを頼まれる機会って多くないですか? この飾り巻きずしを覚えて、みんなをアッと言わせましょう♪ 日時:1/18(水)11:00-1:00 料金:$70 講師:ベルモンテ 浩代 場所: E53 wellness studio 211 E53 STREET (2&3AVE) お申込、お問合せ hbknyc@hotmail.co.jp
ジャイロトニックのセミナー
ジャイロトニックのセミナー 田中千鶴は、ジャイロトニックとジャイロキネシス ® 、レッグユニット、ジャンプ ストレッチ ボードユニット、ジャイロトーナー、アーチのインストラクターとして認定。ウィスコンシン州立大学でミュージックとダンスを専門として卒業後、アルヴィンエイリーダンススクールとアロンゾキングラインズバレースクールに出席。卒業後、ジャイロトニック、ジャイロキネシスなどを教えながら、コンテンポラリーからヒップホップなどと様々な分野の振付け師のもとでパフォーマーとしてニューヨークや他州でも出演。ダンスを重ねる中、右足の疲労骨折をきっかけに、ジャイロトニックなどのエクササイズに励むようになり徐々に回復。この経験を通して怪我をされている方やその他様々な問題を抱えている方々にジャイロトニックやジャイロキネシスの素晴らしさを指導していく事が目標。また、クラスには、ヨガや瞑想の知識も取り入れ、様々な方向から一人でも多くの方に喜んで頂けるようにいろいろな方々を励ましながらの指導を目標。 ジャイロトニックはダンスやスポーツパフォーマンスをより良くしてくれたり、 リハビリやケガ防止にも効果あります。他には軸・コアーを強くし引き上げ背骨を伸ばしてくれたり、腰や骨盤の痛みにも効果があり、そして、呼吸を深くしながらのエクササイズなので、不眠症(あまりよく眠れない方)にも効果があります。また、肩の痛みでお悩みの方にも、是非おすすめです。固まってしまっている筋肉を少しずつほぐして伸ばしてあげることによって、少しずつ関節にスペースができ動きやすいようにしてあげる事もできます。このジャイロトニックのエクササイズをされた方々から、”身体がすごく軽くなって、軽く歩けます。”と良く言われます。やはり、しっかりと正しい方法で、正しいエクササイズをすることによって、そのような良い結果がでてくるのだと思います。年齢関係なく誰でもできるエクササイズなのでお気軽にご参加ください。 特にダンサーの方には必見ですので是非ご参加ください。 日程: 11月04日(金曜日) 時間:午後3:00~午後5:00 予約:(212)980-4211 又は e53wellness@gmail.com 場所:E53 Physical Therapy 211 East 53rd St. New York, NY 10022 ※参加料$20
カルシウム講座
カルシウム講座 「カルシウムって大事!!」 皆様、カルシウムについてお勉強されたことはありますか? カルシウムという言葉はよく聞くけれど、カルシウムはどのくらい必要なの? 自分は必要な量摂取できてるの?どうしてカルシウムって必要なの? 意外に知らないカルシウムのお話しを聞くチャンスです。 当オフィスでアロマセラピーや食のセミナーの講師をしていただいている桜本梨恵子先生のご紹介で、、、 日本から 元整体師で、現在 西宮の苦楽園で身体に良い カシューナッツの専門店 『豆仁』 を経営されている中村先生をお招きして、 カルシウムのお話をじっくりと教えていただきます。 日時:2016年10月13日(木曜日)10:00AM~11:30AM 場所:E53 Physical Therapy 211 East 53rd St. New York, NY 10022 参加費:$15
Wellness Studio 認定講座 <アロマセラピーベーシックコース>
Wellness Studio 認定講座 <アロマセラピーベーシックコース> 以前からアロマに興味はあったけど、何を選んだらいいのかわからない…、 妊娠中だけどアロマは使っていいの…? 同じ精油しか使ったことがない… アロマって何に使えるの…? リラックスだけ? などなど。アロマは好きだけど、意外と自己流で使っている方も多いのでは?こちらの講座は、アロマセラピーを生活に取り入れ、 安全に、効果的に、そして楽しみながら 使い、 日々のWellnessに役立てる事を目的とした アロマセラピーのべーシックコースです。初めての方だけでなく、 自己流で使っている方や、以前少しお勉強されたことのある方にも お勧めの講座となっています。毎回、講義と実技(バームづくりなどのアロマクラフト作り)がありますので、 習ったその日から、即実践、体感できるようにカリュラムを組んでいます。まさに『使えるアロマ』講座です。全5回に分け、じっくりと学んでいきますので、ぜひこの機会に挑戦し、 生活に取り入れてみてください。 ご自分のWellnessの為に、 ご家族や周りの方のWellnessの為に…、 きっと、毎日が楽しくなりますよ。 みなさまのご参加をお待ちしております。 講師は 某日系新聞のアロマコラムでおなじみの桜本リエコが担当させていただきます。 Wellness Studio 認定講座 アロマセラピーベーシックコース 説明会 実際に精油をふれてもらい、どのようなクラフトを作るのか、 どのように 講座を勧めさせていただくのかを紹介させていただきます。 ㊟ 実演はありません。 日時:2016年9月20日 火曜日10:00~11:30 参加費:$10 認定講座 アロマセラピーベーシックコース 日時:2016年10月4日~11月1日の 毎週火曜日 10:00~11:30、全5回 受講料:$360