January 29th, 2016

~酒粕を使いこなそう!~

  梨恵子先生より 『酒粕にも、驚くほどの ベネフィットが隠されているんですよ~。 実は和食だけでなく、洋食にも合うんですよ~。 お料理の隠し味なんかにも重宝しますし…、 ほんのりチーズ風味になったり…もするんですよ~。 今回は、お肉やお魚を付けても美味しい『万能粕床(お持ち帰り付き)』の作り方や、日々のお料理での酒粕の使い方などをお伝えする予定です♡』     【メニュー】 ・万能粕床 ・魚の粕漬け ・酒粕のクリームパスタ ・酒粕を使ったスイーツ     【日時】    2月27日(土)10:30~12:30  【会費】    $60(材料費・粕床代込) 【講師】     桜本梨恵子 【持ち物】   エプロン、筆記用具、 お持ち帰り用のタッパ(小さ目の物をいくつか)                

食生活改革~はじめのいっぽ~「調味料」

  健康的な食生活をしたいと思う気持ちは多くの方がおもちではないでしょうか? だた、健康のためとはいえ全ての食材をオーガニックにしたり大好きな食べ物を諦めるということはかな~り難しいことです。 そこで私が提案したいのが、食生活を変えたいと思ったらまずは「調味料」です!         毎日の食生活を豊かにしてくれる調味料。特に和食の基本となる伝統的な発酵調味料「味噌、醤油、酢、みりん」は料理を美味しくさせるだけではなく驚くべき健康効果をもっています。 しかし、世の中に流通するこれらの調味料には添加物や製法面で問題があるものも沢山あります。 よい調味料はそれだけで美味しいので、シンプルな味付けでも十分素材の持ち味を活かせてお料理の腕のレベルアップはもちろん、余計なものがいらないの色々と買いそろえる必要もなくなり、キッチンの戸棚も片付いてスッキリします。 良い調味料は一般のものよりもちょっとお値段は張りますが、たくさん使うものではないし、それによってお料理がおいしくなり、家族が健康になり、またお料理を褒められると作るほうもモチベーションが上がって外食が減り、結果的には食費がセーブできるというわけなのです♪ 今回は基本の調味料「さしすせそ」の選び方をテーマにお話しさせていただき、私が惚れ込んでしまった古式醸造のまっとうな調味料を使った簡単なお料理を試食していただきます。   ※私の選んだ調味料はNY農場で徐々に取り入れていただいておりますので、気に入ったらご購入いただき即食生活に取り入れていただけます。 【日時】     2月17日 水曜日 10:00-12:00  【参加費】   60ドル 【講師】     山脇 奈津子  

ページのトップへ